ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

【株主優待】株はこわくない !?【配当】










優待と配当 (*^-^*)





昨最低最少でも毎月(月1)は、更新しようと考えていたのですが、もう5月ですね(*ノωノ)


購株口座を開設し開始してから半年が過ぎようとしています。


当初から株主優待を目当ての長期保有というスタンスは変わらないのですが、より配当を目指して続けていきたいと考え始めています。


また、改めて更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村






【IPO】(株)技術承継機構 (319A)【2025.1.22~】






1.(株)技術承継機構 (319A)





早くも、今年はまだ、立会外分売の実施予定は公表されてないのですが、早くも1月のIPOの予定が公開されました。



現在、公開されている予定は、(株)バルコス(7790 名証)と、(株)技術承継機構(319A 東G)です。
私は、(株)技術承継機構(319A 東G)に応募検討中です。


事前のブックビルディングが、(株)技術承継機構は、1月22日からとなっています。







2.主幹事はSBI証券(*^^)v



技術承継機構(319A)(やさしいIPO株のはじめ方)



気になる公募価格ですが、なかなか評価が高そうなので、高値も予想されます。


そうなると、挑戦できなくなってしまう私は、どきどきでその日を待ってます"(-""-)"


また、主幹事会社はSBI証券で、他の証券会社も可能ですが、楽天証券の参加はない(・・?…みたいなので、他の証券会社の登録も考えています。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村







【9434】積み立て新NISA☆はじめました(*^^)v【ソフトバンク】






1.新NISAで積み立て開始





楽天証券で今月から、まずは、国内株式の積み立てを開始しました。



銘柄選びに参考にしたのは、コツコツと中長期に積み立てをすることでの資産形成を目指す&株主優待です。


楽天証券のHPに『株主優待人気ランキング』があり、上位であったことと、また、自分にあった株主優待であるソフトバンク銘柄を第一に選びました。




 


2.ソフトバンクの株主優待




ソフトバンクの株主優待は、PayPayマネーライト(1,000円分)です。









また、低金利時代が続いていますが、株主配当も魅力になりますね。利益が出ている会社の株には配当があり、ソフトバンクの配当は年2回あります。



昨年の配当確定実績は、中間、期末ともに『1株43円』と、なっています(^^ゞ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村





【日本証券業協会】証券外務員資格に挑戦【二種】






1.証券外務員資格






1.証券外務員資格




先日、登録している派遣会社からのメールで、「資産運用スキルが身につく!!」とのことで、証券外務員資格の案内がありました。



とても、タイムリーでもあり、これからの仕事の幅も広がるのではないかと勉強することにしました。


証券外務員資格には、一種と二種があるのですが、まずは、二種から挑戦することにしました。






2.外務員資格二種とは




まずは、受験資格を調べましたが、年齢や経験などに関わらず、誰でも受験することが出来るようです。









も試験問題は、300問(2時間)、7割(210点)以上得点で合格ということで、
やはり金融機関では必須の資格ですね。



こちらの勉強もがんばります。。。(^^ゞ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村





【2024】楽天証券はじめました(^^♪【NISA】







1.楽天証券(^^♪





とて遅ればせながら、楽天証券はじめました。



この時期に始めたのは、宅建試験が終わったことと、東京メトロ株の上場のニュースを見てです。


残念ながら、登録が抽選のスケジュールに間に合わず、東京メトロ株を購入することは出来ませんでした。
抽選もかなりの倍率だったようですが、間に合っていれば購入することは出来ましたでしょうか(・・?








2.今後について




や東京メトロ株は、残念でしたが、お気に入り株に登録し、今後も値動きにも注目していきたいと思います。





積み立てNISAや、楽天カードを利用しての投資信託、配当や株主優待などを目指して、小さくコツコツやっていきたいと思います。



がんばります。。。(^^ゞ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村